人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山でよくみる自然現象

当時、白馬岳頂上直下でガスが流れる中での夜明けの撮影。
日の出前からカメラを構えやがて朝焼けする山々を撮影する。
一通り撮影を終えて後ろを振り向くと大きくはっきりとしたブロッケン現象が現れていた。
山でよくみる自然現象_f0361287_22184961.jpg
EOS7D EF70-200F2.8 L Ⅱ・F8・1/80・ISO100(2014/09/14)

ブロッケン現象は日本古来から御来迎(ごらいごう)と呼ばれているそうで、
後光を背負った阿弥陀如来と似ていることがその由来
古くから日本の山の多くは霊山や信仰の地で多くの修験者がこの光景を見て手を合わせたことだろうと思う。

御来光ではありませんよ(笑)


by Photo-Office-O | 2018-09-16 00:00 | 登山 | Comments(0)
<< 季節を感じるころ 秋雨前線 >>