学生さんは夏休みに突入し、世間はポケモンGOが日本でも発売開始となりすでに大流行りで
株価も変動するくらいの影響力な今日この頃。 仕事から帰ってくるとcanonの1DXMarkⅡが届いていた。 以前、5Ds/DsRの販売記念でミニチュアモデル(USBメモリ搭載)の販売が2度あった、 今回はそれの1DX販売記念というべきなのか?1000個限定のネット抽選販売。 しかし今回の大きな違いはUSBメモリ内蔵ではなく単なるミニチュアモデル。 ボディとレンズのセット品、その代わりと言っては何だが アクリル製ケースとディスプレイが付属する使用になっている。 USB機能が無いならまぁいっかぁと、どちらでもいい気分でとりあえず予約をしておいたら 当選してしまったので購入しておくことにした。 梱包されたダンボール箱を開けると実際の1DXMarkⅡと同じ外箱でかなり忠実に 再現されていた。以前の5Dの時からつくりは良いと聞いていたので あまり驚はなかったが、確かに良いデキ。 USB機能を搭載しておいて欲しかった(残念) また、ミニチュアモデルを出すのかなぁ その時は是非、USB搭載を! もしくはmicroSDがしまっておける機構でもいいかも(笑)
by Photo-Office-O
| 2016-07-23 02:41
| その他
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||